2016年10月11日火曜日

このテキスト良すぎる!「勇者を育てる数学」~個性について~

「荻野の 勇者を育てる数学Ⅲ」
 
    

おススメ本の紹介記事です!昨日、購入しました、荻野の勇者を育てる数学Ⅲです。

このテキストは、数Ⅲを習いたてでも進められるような、基本事項満載のテキストです。

数Ⅲ、やってないよなぁ、とか、高校生で今授業でやってるところなんだ、という方にはちょうど良いでしょう。

前回の記事で書きましたが、いわゆる「スライム問題」がたくさんでてきます。これならどんどん勇者が育ちますね♪



世の中に参考書は、本当にたくさんあり、この本のように良い参考書もまた、多くあります。

なぜ、あえてこの参考書を紹介しようとしたのか?


荻野暢也先生をぜひとも、知ってほしかったからです!すばらしいです!

いや、別に私は代々木ゼミナールの回しものではありませんし、荻野先生の教え子でもありません。
youtubeの動画を通じて知っただけです。

ものすごくインパクトありますよ。初めて見たとき、衝撃をうけました。

https://www.youtube.com/watch?v=q8JKk8rfgXk


↑ ↑ ↑ ↑ 動画のリンクを張りました。百聞は一見にしかず。なにはともあれ見てみて下さい。


ほら、どうでしょうか?こんなにもインパクトがあり、笑っちゃうぐらい活力のある授業は見たことがないでしょう?

――――――――――――――――――――――――――――



我々、教員はある意味「しゃべり」が武器です。

「人を引き付ける、魅力的なしゃべり」はものすごい武器なんです。

荻野先生のしゃべり、プレゼン力はすばらしいと思います。

もちろん数学の授業としても、超一流なのは言うまでもありません。




さらに、ここからは私見ですが、あまりにも個性的だからこそ、もっと聞きたくなるのではないか、と思います。

社会で生きていると集団行動をかなり意識させられ、「出る杭は打たれるよ!!!」と、教え込まれている気さえします。

「大人になるとは、目立つことはせず、やりたいこともせず、穏やかになることなんだ」と考えてしまいがちです。(私もそう感じること、ありました)

実際、そう思ってる人もたくさんいるんじゃないかなーとも思います(あくまで、私見ですよ!)


そんな中で、ここまで個性を前面に押し出したものは、見ていて気分がいいんですよね!
こういうのをカリスマ性とでも言うのでしょうか。

そして、動画を見るたびに笑いながら、勇気をもらっています。

やりたいことをやっていいんだ、個性を発揮していいんだ、という勇気です。
――――――――――――――――――――――――――――

本の紹介からはじまり、いろんなことを書きましたが、改めて、、、

「勇者を育てる数学Ⅲ」!
超おすすめです!!
本屋で、ぜひ手に取ってみてください。


0 件のコメント:

コメントを投稿